報告:実は1年前に縁があり、銀杏を世話しております。
実は1年前に縁があり、銀杏を世話しております。
5年程、人の手から離れており、亮さんどう?と・・・
行けんじゃね?
やれるんかも?
畑の改造、縮間伐と乗り越え、実った果実を拾い、時にはむしりとり、皮をムキムキ、乾燥したのち。
この選別作業です🙌・・・
・・・くっせ!けど果実の香りがするんだてば!かいでみらっしぇっ・・・
(匂いがきついのですが、匂いを嗅ぐと果実の香りがしますので、嗅いでもらえませんか?)
ホームページで販売は当面考えておりません。
弥彦の銀杏は、やひこギンちゃん、というブランドで県内外から、大きく綺麗な銀杏と好評価を得ております。
食べごたえ、味、抜群です。
先ずは、流通に応える体制が我が家で整ってから、ホームページにと考えております。
しばらくお待ちください。
私は元気でやっております。
まだまだ冬、あったけカッコで、達者でいなせやー